SSブログ
前の10件 | -

ルパン三世 実写版 舞台挨拶 [ルパン三世]

ルパン三世 実写版 舞台挨拶スケジュール決定

8月30日(土)、 8:10の回上映終了後、12:10の回上映前、
TOHOシネマズ 日劇(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン内)にて
初日舞台挨拶を行うそうです。

スクリーンショット 2014-08-18 13.12.56.png

この回の上映は抽選になります。

抽選は次のページにアクセスして、申し込んでください。
締め切りは20日(水曜)までです。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

宇宙兄弟 映画 あらすじ [宇宙兄弟]

 小栗旬の漫画原作の実写化と言えば、忘れてはいけないのが、小山宙哉原作「宇宙兄弟」の映画化だ。

o0480048112857066745.jpg

映画.comの取材したインタビューに興味ある内容が含まれているので、その一部を引用させていただく。

622-1.jpg

小栗旬が胸に秘める30歳からの覚悟

「すっげえ、面白かったです」。小栗旬は、主演映画「宇宙兄弟」への率直な思いを口にした。それだけ作品と真摯に向き合った成果だろう。原作は愛読している800万部突破の人気コミック。宇宙飛行士という夢を実現させた弟に感化され、自らも同じ夢に再挑戦する兄を演じた。私生活では2人兄弟の弟だけに「最後まで迷いながらやっていた」と振り返るが、弟の目標であり続けるため、時には意地を張ってでも威厳を見せようとする姿は紛れもない兄のものだった。(取材・文/鈴木元、写真/堀弥生)

「『もし原作ものだったら、次は何をやりたい?』と聞かれたので、絶対に『宇宙兄弟』ですという話をしたんです。そのプロデューサーが、今回のプロデューサーにそのことを話したときには既に企画が動き始めていて、それから『本当にやりたいの?』と言われたんです」

少年時代にUFOを見たことから宇宙にあこがれ、宇宙飛行士になるという夢を抱いた南波六太(ムッタ)と日々人(ヒビト)兄弟。弟は夢を実現させるが、兄は会社をクビになり再就職もままならない日々を送っている。兄を慕う弟は勝手に宇宙飛行士選抜試験の願書を提出。それがきっかけで、兄も同じ夢を追うことになっていく。6歳上の兄がいる小栗にとって、やはり兄弟のふれあいの部分に共感を覚えていたが、兄・ムッタ役でのオファーは想定外だった。

「描かれている兄弟の在り方が、自分の兄との関係性でかぶるところがあって、ヒビトの気持ちは痛いほど分かる。ガキの頃から兄キの影響を受けて育ってきたので、兄キにはいつまでもヒーローでいてほしいんですよ。だから、兄キがちょっと弱っていたりすると、『なんだよ』って思う気持ちが、ヒビトがムッタを思う気持ちと重なる部分を感じていました。ただ、キャラクターとしてムッタの方が魅力的な部分はあるけれど、自分としてはヒビトで呼ばれるか、オファーはないかなくらいの感じだったので、ムッタと聞いたときにはビックリしました。マジっすか? それはちょっと考えになかったですという感じ(笑)」

当然、兄に相談を持ちかけたが、なかなか色よいアドバイスをもらえなかったようで、実際に原作と同じくらい年の離れた弟がいる森義隆監督とのディスカッションでムッタの気持ちを理解していったという。

「うちの兄キは、弟に抜かれたということをよく言う人なんですけれど、そういう兄キの気持ちって正直どんな感じか聞いたら、『なんでそんなことを、おまえと面と向かって話さなきゃいけないんだよ』と言われました(苦笑)。だから、森監督が兄としてこう思ってしまうという話を聞き、演じる上ではヒビトの立ち位置にいる自分が、こんな兄キ見たくねえなというものをやればいいのかなという感じで臨みましたね」

 これから、小栗旬は漫画が大好きで、漫画を読んでキャラクターイメージを自分の中で作りあげていくことをしているようだ。この作品では、自身が二人兄弟の弟であることもあって、弟のヒビトに感情移入してイメージを作り上げて、実写化するならば、ヒビトを演じたいと考えていたのだろう。

 しかし、幸か不幸か、与えられたのは、兄ムッタ役。ここで、真剣に悩んで、キャラクター作りに苦労した内容がインタービューから垣間見える。

 小栗旬が、なぜ、漫画原作の実写化にこだわっているのかが、だんだん見えてきましたね。

 





【あらすじ】
 宇宙に魅了され、毎日宇宙のことばかり考え星空を追い続けていた兄弟がいた。
天然パーマの兄・南波六太(ナンバ・ムッタ:小栗旬)とツンツンヘアの弟・南波日々人(ナンバ・ヒビト:岡田将生)は、幼いころ、月に向かうUFOを目撃し「2人で一緒に宇宙に行こう! 」と約束を交わす。
 それから19年後。弟・ヒビトは、約束通り宇宙飛行士となり、世界中の注目を集めながら間もなく月へ旅立とうとしていた。一方、兄・ムッタは上司に頭突きをし、勤めていた自動車会社をクビになり無職のムッタとなっていた・・・。
 そんなムッタの元に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から宇宙飛行士選抜試験の書類選考通過を知らせる手紙が届く。それは、かつての約束をすっかり忘れていた兄に内緒でヒビトが応募したものだった。
「忘れたのかよ、あの約束」ずっと約束を忘れていなかったヒビトの想いを受け、ムッタは一度は諦めていた夢に向かって再び走り出す。
 そして、ヒビトが宇宙へ飛び立つ日がやってきた。LIFT OFF(打ち上げ)するロケットを見送りながら、宇宙への想いをさらに強くしたムッタ。ライバルたちとの激しい競争の末、ムッタが最終試験まで辿り着いたとき、日本人初の月面歩行者となったヒビトの乗ったローバー(月面探査機)が月の上で消息を絶つ・・・。

 地球と月、遠く離れた場所で同じ夢を描く兄弟。絶望的な状況の中、衝撃と感動の結末がふたりを待っていた。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE 実写化 [荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE]

 2度にわたりTVアニメーション化もされた中村光原作の人気コミックを、林遣人と桐谷美玲の主演で実写化。絶対に他人に借りを作らないことを信条とする大財閥の御曹司リク(林遣人)は、川で溺れかけたところを自称“金星人”のホームレス少女ニノ(桐谷美玲)に助けられる。リクは命を救われた借りを返すため、ニノの要求に応えて個性的な住人たちに囲まれながら荒川河川敷で暮らし始めるが……。2011年夏からドラマが放送され、続けて12年春に映画が劇場公開された。

スクリーンショット 2014-07-14 10.22.12.pngスクリーンショット 2014-07-14 10.18.39.png


 ここで、河川敷住民のカッパの村長役を演じたのが、小栗旬。この村長役は、版元のスクエアエニックスに時間談判して、村長役をかってでたと舞台挨拶で明かしたほど、この作品の大ファンであるそうだ。また、友人の山田孝之が「星」の役を演じることも、推薦したそうだ。

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」予告編
 

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」特別映像
 

カッパの村長 インタビュー

スクリーンショット 2014-07-14 10.15.26.png


 小栗旬は、漫画の大ファンで、役をかって出演したと言っている。 これが、小栗旬、実写化へのこだわりの重要な「ヒント」かな。 カッパに、なりきっていますものね・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

小栗旬 Instagram Twitter [SNS]

 俳優の小栗旬が、妻でモデルの山田優のSNSを通じファンに呼びかけた。

 小栗旬は13日、山田優のInstagramから「妻のインスタを借りて小栗旬です」といきなり登場。「俺はInstagramもtwitterもやってませんから。よろしく」と小栗のなりすましが現れてることに、注意を呼びかけた。「こんな場所からごめんさい。妻から聞いてちょっと嫌だったので」と続けた。

スクリーンショット 2014-07-13 19.45.25.pngスクリーンショット 2014-07-13 19.45.47.png

芸能人のなりすましSNSには注意しましょうね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

小栗旬 GTO 吉川のぼる [GTO]

 藤沢とおる原作の漫画「GTO」の生徒のひとり、「吉川のぼる」役が、単発出演を除いて、小栗旬のテレビドラマのデビューである。「吉川のぼる」は背が低く、ひ弱で、クラス中のいじめの標的にされているような生徒。

GTO - NOBORU YOSHIKAWA 3.jpg
http://serge.loosfelt.free.fr/serie/GTO/GTO%20-%20NOBORU%20YOSHIKAWA%203.jpg

以下は、「GTO 第3話からのキャプチャー画像」
スクリーンショット 2014-07-13 15.23.35.png
スクリーンショット 2014-07-13 15.19.33.png


 鬼塚役の「反町隆史」の身長が181センチと比べると、・・・おそらく、165センチ前後あたり
スクリーンショット 2014-07-13 15.26.59.png

 小栗旬の現在の身長は、Wikipediaによると、184センチ。
このドラマは、小栗旬が高校時代、16歳位だから、高校生になってからグーンと伸びたことになる。

 ほんとうに、この時には、背が低くて、ひ弱な、いじめられっ子という役が、ぴったりであったことが分かる。
面影はあるが、体型的には、今の小栗旬とは、全く違う。

 「黒歴史」という分けでも無いが、このGTOでは、他の生徒を演じた役者さんと比べて、抜き出た感じはしなかったのは事実なんだけど。

おまけ;
壇上で、パンツ一丁になるシーン
スクリーンショット 2014-07-13 16.12.33.png


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

小栗旬 ほんだしCM [味の素]

 今回は、小栗旬、実写化とは、全く関係ないのですが、小栗旬が出演している「ほんだし」のCMを集めてみました。 2013年から始まった、味の素の「ほんだし」CMで、男の料理の数々を見せて話題になっているCMシリーズです。
スクリーンショット 2014-07-13 13.01.05.png

 だいたい、放送順になっていると思います。

そうめん

スクリーンショット 2014-07-13 13.03.32.png
スクリーンショット 2014-07-13 13.02.54.png

なべ
スクリーンショット 2014-07-13 13.03.07.pngスクリーンショット 2014-07-13 13.03.20.png

春雨 みそ汁
スクリーンショット 2014-07-13 13.04.26.png
スクリーンショット 2014-07-13 13.21.16.png

鶏だんご玉子 みそ汁
スクリーンショット 2014-07-13 13.04.58.png
スクリーンショット 2014-07-13 13.18.59.png

きのこバター みそ汁
スクリーンショット 2014-07-13 13.05.42.png
スクリーンショット 2014-07-13 13.25.26.pngスクリーンショット 2014-07-13 13.05.58.png

キャベツ みそ汁
スクリーンショット 2014-07-13 13.06.14.pngスクリーンショット 2014-07-13 13.06.24.png

鳥ときのこの炊き込みご飯

タケノコ 炊き込みご飯

 小栗旬は「左利き」なのか? と、時に話題になりますが、左手で包丁を使い、左手で箸を持って食べています。でも、文字を書くときは、右手も使えるようです。

 今回は、なりきり演技の話は無しですが、
とにかく、おいしそうに食べていて、食べてみたいという気持ちを起こさせます。ということで、CM的に大成功なのでしょうね?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

花より男子 花沢類 小栗旬 [花より男子]

 神尾葉子原作の漫画「花より男子」の実写化で、花沢類を演じた小栗旬も、とても印象的であった。

illust1.jpg

20070319_201442.jpg

「花より男子」の登場人物の「花の四人組」(フラワーフォー)、「F4」。

F4Japan.jpg

大金持ちのお坊ちゃま4人組
  • 道明寺司 - 松本潤
  • 花沢類 - 小栗旬
  • 西門総二郎 - 松田翔太
  • 美作あきら - 阿部力

 これは、TBS・東宝による実写化での話。だが、実は、漫画がアニメ化(テレビ朝日・東映)する前に、フジテレビ・東映による実写化も行われている。また、韓国や中国でも原作のドラマ化が行われている。

 TBS・東宝版の「花より男子」放送時、主人公はあくまで、嵐の松本潤演じる道明寺司であるが、小栗旬演じる花沢類が特に人気をよんでいた。花沢類はナイーブで無口なキャラクターなんだけれども、存在感があった。これも、小栗旬の演技に寄るところが多いような気がする。しゃべらずに演じる、いっけん簡単なように見えるが、非常に難しい演技だ。 実際、視聴者にも共感されて、主役以上の人気が出ていた。

 たぶん、井上真央演じる牧野つくしを愛している。つくしに幸せになって欲しい、そのために、一歩引いている。しかし、ピンチになると、どこからか現れて助けてくれる。どんなときにでも陰から支えてくれているというキャラクターが人気を呼んだのだろう。
 
 当然これは、漫画のキャラクターなんだけれど、実写化された中で、小栗旬のなりきり演技によるところが、ポイントな気がする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

名探偵コナン 実写化 小栗旬 [名探偵コナン]

 小栗旬のアニメ実写化と言えば、名探偵コナンを忘れるわけにはいかない。

 実写化の単発ドラマとして、4作品があり、その内、2作品で小栗旬が主役をつとめている。
ただ、これらの実写化は、薬を飲んで、江戸川コナンになる前の、工藤新一が主人公のドラマである。

 小栗旬が工藤新一を演じるのは、原作者の青山剛昌の指名ということで、原作者自身が、コナン=工藤新一のイメージに合った俳優が小栗旬だったと理解していいのだろう。

51cNmXXtRDL.jpg

2006.10.02(第1弾)
第1弾『工藤新一への挑戦状~さよならまでの序章(プロローグ)~』
(Youtube)

img_0.jpg

2007.12.17(第2弾)
第2弾『工藤新一の復活! ~黒の組織との対決(コンフロンティション)~』
(Youtube)

 三作目以降、小栗旬が工藤新一が降板したが、4年以上たっていて、年齢的に工藤新一を演じるのが厳しくなったからで、他に理由は無いと思う。


 作品自体は、小栗ファンは、言うに及ばず、名探偵コナンのファンで実写なんか・・と言っていた人たちも、放送後、たくさんの高評価があがりましたよね。 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

石井あゆみ 信長協奏曲 実写化 [信長協奏曲]

石井あゆみ「信長協奏曲(コンツェルト)」小学館「月間少年サンデー ゲッサン」連載中がTVアニメ化、同時に実写映画化が決定。

アニメキャストは梶裕貴。実写キャストは小栗旬。

ソースはアニメニュースネットワーク
http://www.animenewsnetwork.com/news/2014-05-07/nobunaga-concerto-manga-gets-tv-anime-live-action-show-and-film

h2_comic.jpg
小学館ホームページ(http://gekkansunday.net/rensai/nobunaga/091104.html)による
「あらすじ」は
ごくごく普通の今どき高校生サブロー。そんなサブローがひょんなとから飛ばされたのは、なんと戦国時代! そう、彼はタイムスリップしてしまったのである。自分の人生に日本の歴史なんてこれっぽっちも関係ないと思っていたサブロー。そんな彼がこの時代で出会ったのは、あの織田信長であった。歴史上とは似ても似つかないほど病弱な信長に、更に驚くべき頼み事をされる。それは、信長とサブローが入れ替わることであった…
乱世で生きることとなってしまった平成育ち信長の、奔放奮闘記!!

ようするにタイムスリップして、織田信長にいれかわるという作品。

織田信長という人物には現代人もかなり惹かれるところがあり、タイムスリップして出会ったりする作品は多々ある。また、「信長協奏曲」と同様に織田信長になってしまう作品もある、中でも半村良原作の「戦国自衛隊」は秀逸であった。1979年の角川映画をはじめ何度も映画やTVドラマ化されている。

「半村良」の原作があまりにも奇想天外で、ドラマや映画の制限された時間の中で展開するのは難しいなと感じた。

 今回の作品は高校生が主人公の青春物語。
また、TVアニメと実写映画と同時展開で話題性として申し分ない。

スクリーンショット 2014-07-11 11.59.11.png


 小栗旬は、父親の影響で、信長には以前から、興味を持っており、是非1度は演じて見たかったとコメントしている。これも、小栗旬による、実写化ということで、期待値が高まっています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

小栗旬のカッコーの巣の上で 感想 [カッコーの巣の上で]

 小栗旬の「カッコーの巣の上で」での舞台が始まった。これは、漫画(アニメ)が原作の作品ではないのだけれど、小栗旬の目指している方向性が見えるのでは無いかと、作品に関しての感想をメモしてみる。

performance_img_1.jpg

 演出の河原雅彦とは、舞台「時計仕掛けのオレンジ」でコンビを組んでいる。 う、少し見えてきたぞ・・・

20100921-clockwork.jpg


 「時計じかけのオレンジ」の主人公アレックスは、近未来、なぜか、ロシア語がはやっている世界。全体主義的な、管理されている社会。そこで、狂気で暴れまくるが、矯正によって、人格改造されてしまい・・・・

 一方、「カッコーの巣の上で」は精神病院が舞台であるが、主人公のマクマーフィーは、精神異常では無い、刑務所から逃げ出すために、精神病のふりをしているだけ。マクマーフィーは精神病院の中で、自由奔放に行動し、病院の管理を乱していった。で、最後はロボトミーの手術をされてしまう・・・・

 「時計じかけのオレンジ」も「カッコーの巣の上で」も、同じじゃないか、
管理された社会、管理された社会の中で、管理から逸脱した人間を、その社会、たぶん、全体主義の社会がどのように個人を扱うのかが垣間見える作品だ。


 これらの作品が映画化されたのは、40年程前だけれど、普遍的なテーマなんですよね。全体主義がおしよせる恐怖。1970年代は、共産主義が恐怖だったのかもしれない。1940年代は、ファシズムの恐怖があった。

 じゃ、今は? どんな恐怖が押し寄せているの?

全体主義や共産主義を生み出した元凶は、実は同じものであることが、近年、分かってきた。つまり、例として、「資本主義社会」と「共産主義社会」は敵対する用に演出されてきたが、裏では、手を取り合っている。

対立構造を煽れば、兵器産業が利益を上げることが出来る・・・いろいろ、ある。


わ、話はそれてしまったが、

「カッコーの巣の上で」のチケットについては、





小栗旬自身のコメント




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。